ダイソー「角型プランター42 18x42x16cm」黒色のちょうどいいサイズ
atsuo-mori
アツオの森
今年もダイソーのお安い種を使って家庭菜園始めます。大葉ニラを育てたいと思います。
こちらの種を使います。左が最新版のパッケージで右が昔のデザインです。恐らく去年くらいだと思います。植えようかと思って忘れてました。
どうやら産地が変わったようです。今回は有効期限切れの種を使いたいと思います。捨てるのはもったいないですから。
3月から4月くらいに植え付ければいいので今がベストということですね。ちなみに植え付けた日は昨日で2022年3月27日の日曜日です。
種はこんな感じでたくさん入っております。
庭にはたくさんのスイセンが植えてあり間違えると危険なので、ニラはプランター栽培にします。
使いやすさを考えてダイソーの中型のプランターを使いました。
この黒いプランターを3個用意しました。
まずはプランターの底に石を詰めます。庭に転がっている2cmから3cmくらいの石を頑張って拾い集めました。
ちょっとわかりにくいかもしてませんが、深さ1cmくらいの溝を2列作りました。この溝に種を置いていきます。
種を適当に並べて植えました。最後に土を覆って植え付け完了です。
最後に土が乾いてたので水をあげました。
今回はここまでです。また成長したら報告します。