EBLの最新単4電池、16本セット買いました デザイン変わってる!
atsuo-mori
アツオの森
今回紹介するのは「MEIKEE 3灯ソーラー分離型センサーライト」です。
製造元リファレンス : 620007WS-LKCW21-M-BK-JP01
クオリティが高い商品が多いMEIKEE(メイキー)のセンサーライトです。
早速開けていきます。
外観はこちらです。ちょっといい箱に入っています。
中身はこちらです。センサーライト本体と分離式のソーラーパネルとビスやアンカーなどの取付グッズ、説明書になります。
ソーラーパネルのスペックはこちらの写真で確認できます。
Mono crystalline Solar Module | |||
ZHONG NENG | Maxpower(pmax): 3W | Vmp: 9V | Imp: 0.3A |
Dimension: 219*134*18mm | Maximum systam voltage 1000V | Voc: 10.8V | Isc: 0.33A |
TEST CONDITION AM1.5 1000W/m 25℃ CE FC ROHS |
コードの長さは5mです。
取付は簡単で裏にプラスチック製取付金具があらかじめ付けてあるので、それを外してから壁などにビスで固定してから再度取り付けます。
センサーは初めに反応してから消える時間が設定できます。最後に反応してから消える時間を設定するタイプではないです。センサーライトにはこの2種類あるので注意。今回は人がいても消えるタイプの方です。
設定できる時間は、10秒、45秒、120秒、600秒です。
ライトの色は3色で電球色(黄色)、昼白色(白っぽい黄色)、昼光色(白色)です。電源ボタンで切り替えができます。
バッテリーはリチウムポリマー電池で大きさは5000mAhで明るさは2000ルーメンです。
センサーが反応していない間も緑色の常夜灯が一晩中光っています。